大田 真哉 (おおた しんや)

太田屋 店主
昭和56年7月11日生
『昭和6年創業。厳選した国産の材料で一つ一つ手作りしております。親子3代で80年以上守り続けた味をお試しください。』
熱海について
(熱海出身の方のみお答えください。)
これまでに熱海を離れたことはありますか?どこに住んでいましたか?
「ある」
⇒ 東京都江東区、神奈川県平塚市に住んでいました。
熱海に住んでよかったと思うことはありますか?それは何ですか?
同級生や先輩・後輩など知人が多いのでいろんな面で助かること。
どこの土地に行っても出身地を熱海と言えばわかってもらえること。
熱海のおすすめを教えてください。(食べ物、観光スポット、イベント等なんでも)
梅まつり、サンビーチ、こがし祭り
市民だからわかる「熱海あるある」を教えてください。
実家が温泉、熱海の花火をあまり見ない
今まで旅行をして1番良かった街はどこですか?その理由は?
出雲 神秘的だから。
今後旅行してみたい場所はありますか?その理由は?
ハワイ 1度は行ってみたい。
人物について
好きなものは何ですか?(食べ物・音楽・映画・本・人物等なんでも)
お肉全般
趣味・ハマっていることはありますか?
缶詰集め ビックカメラのお酒コーナーで試しに一通り買ってからハマりました。
カキの燻製オイル漬けが美味しかったです。
座右の銘はありますか?
できることなら楽して生きたい
子どものころの夢は何でしたか?
芸能人
今の夢・目標は何ですか?
宝くじを当てること。
今一番ほしいものは何ですか?その理由は?
車 子供が増えたから。
どんなときに一番幸せを感じますか?
仕事から帰って子供の寝顔を見たとき。
人生やり直すとしたらどのあたりまで戻りたいですか?その理由は?
高校生 今とは違う職業もやってみたい。
なってみたい人物はいますか?(知人、歴史上、アニメ等なんでも)その理由は?
イチロー 生き方が好き(信念を持っているところ)
仕事のこと
これまでの経歴を簡単に教えてください。(差し支えなければ出身校から)
伊東商業高校 → リゾートトラスト → 湘南創菓 菊毬 → 銀座 鹿乃子 → 太田屋
お仕事では主に何をされていますか?
菓子製造
経営理念やお仕事に対するこだわりはありますか?
厳選された原材料を昔ながらの製法で手作りしています。日本の四季を大切にし、変わらぬ美味しさを届けられるように心がけています。また時代にあった味、甘さにこだわっています。
仕事中とプライベートでのギャップはありますか?どんなギャップですか?
仕事中は1つ1つの大きさや包装の位置など細かいことが気になるけれど、プライベートは全く細かくない。
仕事をしてきて良かったエピソード、失敗したエピソードなど教えてください。
お客様においしかった、ありがとうと言われるとき。
ぜひ事業所のPRをしてください。
昭和6年創業。厳選した国産の材料で一つ一つ手作りしております。
親子3代で80年以上守り続けた味をお試しください。
最後にあなたの典型的な生活スタイルを次ページの円グラフに書き込んでください
太田屋
413-0015 熱海市中央町9-6
atami-otaya.com